みなさん、はじめまして!
ATOMica でエンジニアをしている橋本です。
ATOMica のブログを書くのは初めてなので、まず簡単に自己紹介をさせてください。
1992年生まれの28歳です。
普段は東京で働いているので ATOMica の会員様とはまだあまりお話できていませんが、会ったときは気軽に順歩(じゅんぽ)って呼んでください(本名です)
名前の由来は誕生日が6月4日、つまり英語で June 4 (ジューンフォー)からきています(嘘です)
前職では大手企業向けの基幹システムのパッケージソフトを開発していました。
自然が大の好きで、登山もダイビングも何でもします。
年内には九州の百名山も登る予定です。
おすすめの山やダイビングスポットがある方はぜひ教えていただけると嬉しいです(ぜひ一緒に行きましょう)
さて、弊社ではアプリを絶賛開発しているのですが、その試作品が完成したので公開いたします。
PCをお持ちの方、ぜひこちらからご覧ください!
※スマートフォンは近日対応予定なので、パソコンから開いていただけると幸いです。
Pocket というアプリを使ったことがある人はイメージが湧きやすいと思うのですが、おすすめの記事や商品のサイトなどをブラウザ上で簡単に保存でき、コレクションしたり、後から見返すことができるアプリです。
また、保存したサイトは周りの人におすすめできますし、周りの人のおすすめを見ることもできます。
使い方は至って簡単です。
ネット上でいいなと思ったサイトや気になるサイトなどをクリックして保存するだけです。
ATOMica宮崎のグループも用意しています。
ぜひこちらからチェックしてみてください!
『職場のデキる先輩がどんなものを見ているか』
『コワーキングで会ってる人はどんなものを見ているか』
Facebook や Twitter で投稿するほどでもない
けれど、信頼できる人や身近な人が普段何気なく見ていていいなと思っている情報って気になりませんか?
何か分からないことがあれば、Google 先生に聞けばだいたいのことは分かる時代。
だからこそ、身近な人の声って価値があるんだと思います。
そして、私たち ATOMica が大切にしているのは “ヒト” と “繋がり” です。
私たちはただコワーキングスペースとしての場所を提供するのではなく、そこにいる人とその繋がりを大切にしたい、そう思っています。
おすすめをする中でもっと気軽にお互いの興味関心を知ったり、おすすめできることでちょっぴり誰かのためになる。
そんな世界を実現できれば、と思います。
このアプリは、まだまだひよっこで不便や不具合があると思いますが、アプリ上から要望や感想を送っていただけるので、ぜひ使っていただけると嬉しいです。
いただいた要望は私がすべて目を通して、アプリをよりよいものにするために役立てていきます!
みなさんと一緒にアプリを育てていきたいのでどうぞよろしくお願いいたします。
宮崎のコワーキングスペース
ATOMicaでは
新規会員様を募集しております!
お問い合わせはこちらからどうぞ♪