
皆さん、こんにちは♪ATOMicaの黒木です。
本日、2022年6月17日金曜日
ATOMica宮崎拠点は、3周年を迎えることができました。
一重に、いつもATOMicaへ足を運んでくださる皆さんのおかげです。
ATOMicaを支えていただき、本当にありがとうございます。
一般的に、新しい会社は3年以内になくなる…
と、言われる中で、この節目を迎えられたことは
スタッフ一同とてもうれしく思っております。
2022年6月現在、
ATOMicaは直営拠点と共創拠点を合わせて
5拠点を構えております。
そして年内にもまだ数拠点、そして5年後には120拠点以上の進出を予定。

新メンバーも増えました♪
地方から日本を元気にしたい思いが
少しずつカタチとなり、人々に伝わり
今ではお声がけをいただくことも多くなりました。
困ったときに頼ってもらえるATOMicaに、近づけている気がします。
これからもたくさんの仲間たちを増やしながら、地方にたくさんの笑顔を増やしたいです。
それでは、3年の感謝の気持ちを込めて
宮崎メンバーひとりひとりからのコメントを載せたいと思います!

宮崎メンバー集合写真♪
ATOMicaの第一号店である宮崎拠点が開所してから、あっという間に3年が経ちました。
地域の皆様から本当に愛していただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
地域の方々が手を取り合うきっかけを生み続ける、この新しいコワークの仕組みを、日本中世界中に届けてまいりたいと思っておりますので、今後もどうぞよろしくお願いいたします!
代表取締役COO
嶋田 瑞生
宮崎拠点、無事に3年経ちました。新築の建築物の匂いが立ち込めるお洒落なオフィスに足を踏み入れた時のことを昨日のことのように覚えています。
建物のオーナーが代わったり、コロナ禍で予定していたイベントが軒並み中止になったり、いろんなことがありましたが、なんとか3年乗り切りました。この3年で、誰も知らない「ATOMica」から、知る人ぞ知る「ATOMica」へと変貌を遂げることが出来ましたので、これから3年後には誰もが知ってる「ATOMica」へとグレードアップしたいですね。
宮崎拠点長
日永純治
2019年6月17日のことは、とても記憶に残っており、きっと今後もずっと私の記憶に刻まれたままだと思います。
あの日ATOMicaが始まって、無事丸3年を迎えられたこと。大変うれしく思っており、感慨深いです。
笑いが耐えない場所、そして誰よりもスタッフが笑っているこんな場所、他にはないのでは?といつも思います。
ATOMicaに出会えて幸せです。皆様、いつもありがとうございます。
多くの幸せを糧に、これからも成長を続けましょう。
黒木佑貴乃
社会人になって、初めて働いた場所がATOMicaで本当に良かったなと思っています。
色んな方に出会い、沢山の刺激を受けながら成長していきました。
ATOMicaに訪れる人は、なんだか楽しそうで、色んな所で繋がりができたり面白いことが起こっていて。
ここに入社して自分のマインドが180度変わりました。
私自身、本当に働くことを心から「楽しい!」と思えています。ATOMicaに来てくれる皆様のおかげです!
これからもっともっとATOMicaを素敵な場所にしていきたいと思っています!
川元汐梨

オフショット♪
3周年という節目の日に、ATOMicaスタッフみんなと一緒に時間を過ごせていることに感謝します。
この素敵な空間が宮崎に出来て3年経ち、多くの方に利用していただいてます。
また、ここで色々な方々が出会い、繋がり、1歩も2歩も前に一緒に歩いているATOMicaです。
これからもhappyな未来に向けていつまでも皆さんと一緒に歩いていけるようがんばります!
大石千晶
3周年おめでとうございます!
アルバイトとして入社してまだ半年ほどしか経っていませんが、ATOMicaに出会えてほんと良かったと日々思っています。
ATOMicaで前向きな気持ちになったり、元気がでたり、涙が出るほど笑ったり。
そんな人がもっと増えて、たくさんの笑顔が繋がっていくと嬉しいです。
外林 菜々子
ATOMica宮崎は多くの地元の方、ご利用者の皆様に支えられて、無事3周年を迎えることができました。この場を借りて御礼申し上げます。
私が初めて宮崎を訪れたのはちょうど2年前でした。
ゆったりとした時間の流れや、地元の方の優しさに触れ、ATOMica宮崎にお越しの皆様の意欲に満ちた姿を見て、魅了されました。
引き続き、皆様に愛される場所として力を尽くして参りますので、これからのATOMica宮崎にご期待ください!
合田貴絵
ATOMica宮崎拠点3周年おめでとうございます!
ここに集まるすべての人のおかげで、ATOMicaは成り立っています。
これからも人が集まって、思いが集まって、オモシロイ何かが生まれていく場所になっていけばと思います。
そしてATOMicaに関わった人がみんな笑顔になれるようになれば嬉しいです。
義岡隆征
改めまして
ATOMicaに関わってくださっているすべての方に感謝いたします。
4年目のATOMicaもどうぞよろしくお願いいたします!
MEET@も毎月開催しているので、ぜひ気軽にお友達を連れていらしてくださいね♪
-
6月17日 グランドオープン!
本日からこちらのHPにてブログを投稿して行こうと思います。日々のATOMicaの様子やイベントの情報など様々な投稿をしていく予定ですのでぜひチェックしてください!VIEW MOREブログを見て行く中で、これが知りたい!だったり、こういうイベントしないの?という意見があればお気軽にお問い合わせフォームからご連絡ください!
ATOMicaは先月の6月17日にグランドオープンを迎えております。オープン初日には早速飛び込みで利用してくださる方もいて、幸先の良いスタートをきることができました。そして、オープン日に行われたオープニングセレモニー・パーティには本当に多くの方にお越しいただき、大盛況のイベントを行うことができました。
特に夜のトークセッション。登壇者は、
・高井 頼彦 様(観光商工部 商工戦略局長)
・ATOMica代表 江尻裕樹
・ATOMica代表 赤沼百生
・ATOMica代表 滝沢弘司
宮崎をどう盛り上げていくかをテーマに、ATOMicaの今後の展望についてなど熱い語り合い。
予定時間を大幅に超えての大盛り上がりのトークセッションとなりました!
また、各メディアにも取り上げてご紹介いただけましたので、早速多くの方がご見学にお見えになっております。宮崎の方々に、よりATOMicaを知っていただけたと思っております。
ひなた宮崎経済新聞様&ヤフーニュース様
「宮崎市の百貨店・ボンベルタ橘にコワーキングスペース 新製品の実証実験も」
https://miyazaki.keizai.biz/headline/390/MRT様&ヤフーニュース様
「宮崎市の中心市街地に九州最大規模のコワーキングスペースがオープン」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190617-00010002-mrt-l45UMK様
「宮崎市中心市街地にコワーキングスペース」
https://www.umk.co.jp/news/?news=20190617&no=100101
「コワーキングスペースでトークショー」
https://www.umk.co.jp/news/?news=20190618&no=100501NHK様
「市中心部に最先端共同オフィス」
https://www3.nhk.or.jp/ln…/miyazaki/20190617/5060003497.html読売新聞様
「百貨店に共用オフィス ボンベルタ橘」
https://www.yomiuri.co.jp/…/miyaz…/news/20190617-OYTNT50092/朝日新聞様
「宮崎)百貨店ボンベルタ橘にコワーキングスペース」
https://www.asahi.com/articles/ASM6K3RYVM6KTNAB004.html宮崎日日新聞様
「共有オフィス登場 宮崎市・ボンベルタ橘」
https://pre-miya.com/miyabiz/general/26410.htmlてげてげ通信様
「老舗百貨店に新しい価値が創造される“場”が誕生 - コワーキングスペース ATOMica」
http://visit.miyazaki.jp/?p=51414オープンから1ヶ月が経とうとしている現在、すでに多くの方にご契約していただいております。今月、来月に入居予定の方もすでに複数いらっしゃいますし、今月は注目のイベントの開催も目白押しです!プロジェクトにつきましても詳しくはまだ申し上げられませんが、どんどん進んできていて今後が非常に楽しみです。
今後ますます盛り上がっていくATOMica。ぜひこの新しい流れに身を投じてみませんか。
入居・内覧どしどし募集中ですので、いつでもお越しください!
]]> -
開放的で大きな窓側席
ATOMicaのコミュニティリードの鶴田です!!VIEW MORE
最近雨の日が続いて気分がどんより気味だったのですが、本日は晴れましたね!
午後からすっかりいい天気になりましたので、久しぶりに窓側が明るくなりました!
ATOMicaはボンベルタの8階に位置しておりますので橘通りが見下ろせます。
宮崎の中心を覗くことができてちょっとした優越感を得られることでしょう(笑)
やはり大きな窓で開放感がある場所が良いのか、窓側席をご利用される方が多く感じていますね。
私自身も内覧に来ていただいた方とお話をするためにどこか座ろうかという話になった際、なぜか窓側席に着席してしまいます(笑)
テーブルの高さもPCを扱うことを想定して設定されていて疲れにくいのだそうです!
長時間PCとにらめっこされている方には助かりますね!
このATOMica模型は(仮)だそうで、LEDライトをつけるかもしれないという話をちらっと耳にしました。ちらっと。
本当かどうかはまだ私も知りません(笑)
ライトがつけば夜、街を通る人たちにピカピカとアピールできることでしょう!!
橘通りを通る際は、昼でも夜でもボンベルタの上を見上げてみましょう!
お車の方は赤信号の時で!歩いている方は立ち止まって!お願いします(笑)
]]> -
Webナイト宮崎 Vol.5‼︎in-ATOMica
『Webナイト宮崎』は、てげほげさんが主催するWebに関する勉強会シリーズ。VIEW MORE各回ごとにテーマに沿ったLTをメインとして進めていく会です!
7月12日に開催されたVol.5は、珍しく『飲みながら!』のLT!
皆さんおしゃれに瓶のお酒を片手に持ち
弄り合い、ふざけ合いながら真面目な話をしておりました(笑)
お酒の力を借りて発表してしまおうという新しく楽しい勉強会となりました。
登壇者は、宮崎県内外から集まったフリーランスの方々を中心に合計9名。ATOMicaの親会社であるBitkeyのチーフエンジニアも混ぜて頂きました。
発表内容までお伝えしようとすると長くなるので書きませんが、それぞれのタイトルは↓のようなものでした。
1.Speech APIで怠惰な社長を助けてみた
2.社員番号1番が語る Bitkeyについて
3.RubyGemsで公開されているライブラリをモンキーパッチした話
4.地方に住むエンジニアがこの先生きのこるには
5.画像分類ボットを作った話
6.「モデル」を考える
7.CI/CDツール比較してみた
8.酒の肴になるWebとデザインの話
9.Monaca + OnsenUIで妻が望む家計簿を実現中5分という短い時間で内容の濃い発表をされる皆様。
やはりかっこいいです!!
そしてもう一つ面白い点が、発表途中でも5分きっかりで終わるルール。
発表途中に終了の音が鳴ってしまう方が続出(笑)
話し足りなさそうな顔が印象的でした!(笑)
もちろん参加者にはATOMicaメンバーシップの方もいらっしゃいますので
ATOMicaで交流できる機会があるかも⁇ですね!
皆さん本当に仲が良く、楽しい空間となっていました!!
定期的に開催しているらしいので気になった方は、
『connpass』にてチェックしてみてください!
]]> -
『暮らしに変化を起こす3つの移動のはなし』
本日、7月13日はえれこっちゃ宮崎の初日ですね。VIEW MORE
ボンベルタ橘8階のATOMicaから窓の外を見下ろしますと
いつもは車が多い橘通りが歩行者天国になっていました!
なんとか雨も止んで、開催されているみたいです。
そんな今日はATOMicaでもお祭り…ではありませんが、素敵なイベントが開催されましたよ♩
本日のイベント【暮らしに変化を起こす3つの移動の話】
https://peatix.com/event/729704h
ゲスト:移動研究家・戸越祐佳さん
ナビゲーター:戸越正路さん(シェアハウスSEEKBAKO主催/余白学者)
お名前を見てピンとくるかと思いますが、お二人はご夫婦です。
祐佳さんはとにかく元気ハツラツでとてもパワフル!
イベント登壇中も終始笑顔でお話されてました。
年に100回は飛行機に乗り
なんと1年間の3分の1程度しか宮崎にはいないそうです!
残りの3分の2は“移動”をしているという
まさに移動研究家らしいライフスタイル。
でもこれはきっと、多くの方が憧れる生き方でもあると思います。
ナビゲーターを務めた、祐佳さんの夫・正路さんは
祐佳さんの講演をサポートするように要所要所でお話をされてました。
落ち着いた雰囲気で、祐佳さんとは正反対なお方。
(と言ったら失礼かもしれませんが、、、!)
講演を聞いていると、2人のコンビネーションが絶妙で。
とっても素敵なご夫婦だなぁと思いました。
この写真からもその雰囲気が伝わるかと!
「できることならいつでも
新鮮な眼でこの世界をとらえていたい。」
と、おっしゃる祐佳さん。
「人間って安定を求めがちだけど
アウェイに行くことで成長できることもあると思うんです。」
そんなことをお話されていました。
祐佳さんはキャッシュレスの分野にも相当お詳しいようで!
その話題だけで別の講演会ができるほどの有識者でした。
ちなみにキャッシュレス決済の普及率、宮崎県はワースト3位だそう、、、!
衝撃ですね。
「キャッスレス決済に特化した講演をぜひATOMicaでやって頂きたいなぁ」
と、今日のお話を聞いて思ったので、企画しちゃいたいと思います♩
戸越夫妻、連絡待っててくださいね♡(笑)
facebookやインスタグラムも更新されてるみたいなので
ぜひチェックしてみてください♩
戸越祐佳さん→@yukatogoe
戸越正路さん→@masamitogoe
]]>
-
ATOMica宮崎
MIYAZAKI
ACCESS MAP
〒880-0001
宮崎県宮崎市橘通西3-10-32 宮崎ナナイロ東館8F -
〒880-0001
宮崎県宮崎市橘通西3-10-32 宮崎ナナイロ東館8F
お得な情報をお届け!
メルマガ登録はこちら