ニュース

ATOMica「KOMMONSカンパニー」、ギグワークスアドバリューと協業を開始し、カスタマーサクセス特化の業務支援体制を強化

― カスタマーサクセス領域における業務設計からBPO運用まで一気通貫で支援 ―

#ニュース#プレスリリース
X facebook LINE
thumbnail

 ソーシャルコワーキング®スタートアップの株式会社ATOMica(本社:宮崎県宮崎市、代表取締役:嶋田瑞生、南原一輝、以下「ATOMica」)で、カスタマーサクセス(以下「CS」)に特化した事業を展開するカンパニー「KOMMONSカンパニー」は、ギグワークスアドバリュー株式会社(ギグワークス株式会社(東証スタンダード 2375)子会社 本社:東京都港区、代表取締役:福田和男、以下「ギグワークスアドバリュー」)と協業を開始いたします。

 本協業により、これからCS部門を立ち上げる企業や、体制の整備・拡大を検討している企業に対し、業務設計から運用まで一貫した支援が可能になります。


■2社によるCS特化の業務支援体制イメージ

 KOMMONSカンパニーがCS部門立ち上げに必要な業務設計・KPI設計・モニタリング体制構築などの要件整理を担当し、その設計に基づいてギグワークスアドバリューがBPO(※)体制の構築および運用を実施します。両社の強みを活かすことで、迅速かつ柔軟なCS体制の構築・拡張を実現します。

※企業の業務プロセスの一部を外部に委託し、業務の効率化やコスト削減を図る取り組みを指します。

 KOMMONSカンパニーはこれまでに200件以上の支援実績を持ち、CS領域における立ち上げ・改善フェーズに精通しています。また、1,600名以上が所属する日本最大級のCS特化型コミュニティを基盤としており、実務経験豊富な人材をプロジェクトごとにアサインできる体制を整えています。

 一方、ギグワークスアドバリューは2006年からカスタマーサポート領域のBPO事業を展開しており、2024年よりCS領域のBPOにも本格参入しています。KOMMONSカンパニーが設計した業務プロセスやKPIの方針を、現場で確実に運用へと落とし込む役割を担います。

 今後も両社は、CS領域の専門性を活かし、企業の顧客体験向上と組織成長に貢献してまいります。


【会社概要】

■ ギグワークスアドバリュー株式会社

設立:2006年 5月 1日

代表者:代表取締役社長 福田 和男
所在地:東京都港区西新宿二丁目11番6号 ニュー西新橋ビル3階
事業内容:営業代行・販売支援サービス、導入・設置・交換・保守支援サービス、モバイル基地局に関する工事・電気通信工事に関わるサービス、コールセンター運用・スタッフ支援サービス

会社URL:https://add.gig.co.jp/