ニュース

紀陽銀行 × ATOMica × HIRAC FUND、スタートアップと和歌山市を繋ぐ複合施設「Key Site」を2025年3月27日よりオープン

和歌山駅から徒歩8分の立地に誕生

#拠点オープン#プレスリリース
X facebook LINE
thumbnail

 株式会社ATOMicaは、株式会社紀陽銀行、株式会社マネーフォワードのグループ会社であるマネーフォワードベンチャーパートナーズ株式会社が運営する「HIRAC FUND(ヒラクファンド)」とともに営む、スタートアップと地域を繋ぐ複合施設「Key Site」を、2025年3月27日に和歌山市内に開設したことをお知らせします。

◼︎「Key Site」概要

 「Key Site」は、和歌山・大阪に地盤をもつ地域金融機関である紀陽銀行と、ソーシャルコワーキングの企画・開発・運営を行うスタートアップであるATOMicaと、マネーフォワードグループのベンチャーキャピタルであるHIRAC FUNDの三社が企画・運営する複合施設です。

 

 「Key Site」には、紀陽銀行のスタートアップ向けの相談窓口、イベントスペース、コワーキングスペース、企業・個人事業主の方にご利用いただけるレンタルオフィスに加え、カフェを設置します。ビジネス以外の目的でも、地域住民の方々にも利用していただける施設となる予定です。

 

 本施設のテーマは“Region Bridge”(スタートアップと地域をつなぐ架け橋)。本施設を介して、スタートアップ、起業家、学生、地場企業が相互に連携・交流し、地域経済の成長を促す場となるよう支援します。そして、和歌山地域経済の成長を目指します。

 

◼︎施設概要

 施設内のコワーキングスペースはドロップインも可能なため、非会員の方でも気軽に使用可能です。大型スクリーンや音響設備もあるためイベントスペースとして使用も可能です。また企業・個人事業主の方向けのレンタルオフィスは24時間365日自由に利用でき、法人登記も可能。広々とした開放感のある内装が特徴の施設が誕生しました。

 

・名称:KeySite(キーサイト)

・所在地:和歌山県和歌山市黒田185-3 (JR和歌山駅徒歩8分)

・施設運営会社:株式会社紀陽銀行、株式会社ATOMica、株式会社K-FIRST

・施設内容:スタートアップ支援、コミュニティ・コワーキング施設、レンタルオフィス、カフェの運営

・開設日:2025年3月27日(木)

 

<ATOMicaが介在する施設内エリア>

・コワーキングスペース

 木をベースとした自然豊かな和歌山を表現したコワーキングスペースはビジネス利用でも気持ちよくお使いいただけます。会議室やオンラインミーティングに便利な個室ブースもあります。利用者には施設内1Fのカフェの割引特典も付帯します。Wi-Fi、複合機完備。

<コワーキングスペース利用料金プラン>

ドロップイン&フリーアドレス(非会員) 一般利用 1,100円/日、学生550円/日

・利用可能時間:9:30〜21:00 (平日のみ)※最終受付17:30

 

個人会員[月額制プラン]

①    『受験生応援プラン』 :5,500円/月

②    『ALL DAYSプラン』:11,000円/月 ※320時間/月 利用可能

・利用可能時間: 7:00〜21:00

 

法人・グループ会員[月額制プラン]

①    『STANDARD』:8,800円/月 ※80時間/月 利用可能

②    『PRO』16,500円/月 ※160時間/月 利用可能

③    『ENTERPRISE』22,000円/月 ※320時間/月

④    『EARLY START UP』3年間無料

・利用可能時間: 7:00〜21:00

 

※月額会員初期費用、など詳細はHPをご確認ください。

詳細HP: https://kiyo-keysite.com/

            

・イベントスペース 

 螺旋階段からの吹き抜け構造が開放的な空間でイベントを実施できます。各種セミナーや講演会、ゲームイベントなど幅広い用途でご利用いただけます。定員目安は椅子ありで30名程度、立式は50名程度。備え付けのプロジェクターや音響機器もご利用いただけます。1Fからの誘導で一般客向けのイベントもでき、常設カフェと連携した食品の取り扱いなども可能です。

 

施設利用料金

・2Fイベントスペース(最大50名程度)利用:19,800円/時間〜

・6名会議室 1,100円/時間〜

・8名会議室 1,650円/時間〜

                   
・カフェ「knotCAFE」、ショップ「knotMARCHE Key Site店」

  knotCAFEではコミュニティーマネージャーがコーヒーを提供。人と人をつなげ、利用者の交流を促します。

 またコーヒードリンクは時間帯やその日の体調・予定などに合わせて、「Regular」「Half&Half」「Decaf」の3種からカフェイン量を選択することができます。

 時間帯やその日の予定、体調など様々なシチュエーションに合わせて自由にカフェインコントロールをしていただけたらと考えています。ショップでは和歌山県内のこだわりある商品を扱い、生産者である「人」に注目しながらご紹介します。

■ATOMicaの具体的なサポート内容

1.コミュニティマネージャーの常駐

 knotCAFEにてコミュニティーマネージャーがコーヒーを提供するほか、利用者の交流促進を担います。ひいてはイノベーション創出を促します。

 

2. イベント運営・企画

 スタートアップ支援目的のイベントや地元の皆様と関わるイベント、和歌山大学など近隣の学生とのイベントなど、地域活性につながるイベントを予定しています。