ニュース

東洋経済「すごいベンチャー100」2025年版にATOMicaが選出されました。

#ニュース#メディア掲載
X facebook LINE
thumbnail

 ソーシャルコワーキング®︎スタートアップの株式会社ATOMica(本社:宮崎県宮崎市、代表取締役:嶋田 瑞生、南原 一輝、以下「ATOMica」)は、週刊東洋経済のスタートアップ特集「すごいベンチャー100」2025年最新版に選出されたことをお知らせします。


■「すごいベンチャー100」とは

 「すごいベンチャー100」は、週刊東洋経済編集部が毎年、ユニークなビジネスモデルや先進的な技術を持つベンチャーの中から、資金調達状況や事業・技術の独自性などを総合的に評価して有望企業100社を選定する特集企画です。当社は「不動産・建設」カテゴリーにおいて選出されました。

・東洋経済「すごいベンチャー100」2025年最新版・全リストhttps://toyokeizai.net/articles/-/907344


■コミュニティマネージャー募集

 現在、ATOMicaでは、「コミュニティマネージャー」職を積極的に募集しています。コミュニティマネージャーとは、あらゆる組織や地域において、頼り頼られる関係性を増やしていくために、あの手この手で人と人の関係性を結び続けるプロフェッショナルです。コワーキングスペースのみならず、インキュベーション施設や大学、オフィスなど、ATOMicaが運営するすべての施設に常駐しています。

 その仕事は、施設の利用者同士を結ぶこともあれば、時にはコミュニティマネージャー同士が連携し、地域を横断して人や企業を結ぶことも。その領域は、企業と学生を結ぶ採用支援、企業と地域を結ぶ企業誘致のほか、創業支援や商品開発、探究学習などへと広がっています。

 ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

・コミュニティマネージャー採用WEBサイト
https://atomica-communitymanager.com


■共創パートナー募集

 ATOMicaでは現在、全国各地でソーシャルコワーキング®事業を共に推進していく、企業・学校・自治体の皆さまを募集しています。私たちはこれまで、地域特性やパートナー様の目的に寄り添いながら、コミュニティマネージャーの派遣・常駐を軸に、コワーキングスペースの企画から運営までを一括で受託し、人と人を結ぶコミュニティづくり・街づくりを担ってきました。

「地域の人が集うコワーキングを育てたい」

「関係人口を生み出せるような仕掛けがほしい」

「大学内に共創空間をつくりたい」

「社内のコミュニティを活性化させたい」

 そんな想いがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。

・お問い合わせフォーム
https://atomica.co.jp/contact